こんにちは。なみのりです。
今回はプリンターせどりについてご紹介します。
プリンターせどりの特徴
大きい
プリンターはとにかく大きいです。
大きいので車が必須です。徒歩や自転車では持って帰るの厳しいです。
基本的にサイズは大型に分類されます。
手数料が安い
カテゴリーがPC周辺機器で手数料8%なので手数料が安いです。
差額が取りやすい
プリンターでは差額が5000円とかざらにあります。
特にジャンク品のプリンターは差額が取りやすいです。
似たような型番が多い
まずプリンターはメーカーが少ないです。
ざっと並べてもこの程度です。
- CANON
- EPSON
- HP
- CASIO
- OKI
- Brother
しかも、似たような型番が多く、パッと見目利きで稼げる型番はなんとなくわかります。
仕入れできる店舗は?
リサイクルショップ中心になります。
主にブックオフとハードオフのジャンク品中心になります。
修理は?
よくインクが出ないプリンターが非常に安い値段でジャンク品で売れています。
インクが出ないプリンターは比較的簡単に直せることが多いです。
ただし絶対に直せるというわけではないのでご注意ください。
直せたら大きく利益が出せます。
売れた例は?
EPSON コンパクトプリンター Colorio me E-370P ピンク
https://mnrate.com/item/aid/B00EXHH0NG
・3000円→8000円
EPSON プリンター インクジェット複合機 カラリオ EP-707A
https://mnrate.com/item/aid/B00N3JBX8I
・1000円→6500円
Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3130
https://mnrate.com/item/aid/B005JWFZE0
・500円→3679円
キヤノン インクジェットプリンター PIXUS iP4100
https://mnrate.com/item/aid/B00B0ONB0G
・500円→5000円