なみのりです。
今日はスマホ(携帯電話)せどりについてご紹介します。
Googleで「スマホ せどり」と検索してもほとんどが「スマホでせどりをする」方法しか出てきません。
今回は「スマホをせどりする」方法です。
スマホせどりの特徴
軽くて小さい
スマホは軽くて小さいので車を持っていなくても仕入れできます。
実際に私は車はたまにカーシェアリングを借りる程度でほとんどチャリか交通機関を使っています。
また、小さいので1箱に多く詰められます。FBAに納品する送料も安く済みます。
大きいものを仕入れして大きく利益が取れてドヤ顔している方が多いですが、
1個あたりFBAに送る送料まで考慮していません。
ヤマト便で大量に送っても大型だと1個あたり500円~1000円程送料掛かる上に
Amazonの発送重量手数料も大型に分類されるので高くなります。
スマホのような小さいものを仕入れると送料が1個あたり10円代にまで下げることが可能です。
手数料が安い
スマホやタブレットやガラケーなどの携帯電話は手数料が8%なので安いです。
単価が高い
ご存知の通り単価は高いです。
ガラケーだと5000円程度でもありますが、スマホやタブレットになると1万円以上での販売が多々あります。
利益も1万円や2万円取れることもざらです。
ライバルがめちゃくちゃ少ない
スマホやタブレットなどモバイル端末は異常にライバルが少ないです。
多少の知識がないととっつきにくいのでライバルがめちゃくちゃ少ないです。
仕入れ先は?
主にブックオフが中心となります。ブックオフは非常に仕入れしやすいです。
もちろん、GEOやソフマップ等のお店でも仕入れは可能です。
タブレットやガラケーは?
スマホだけでなく、タブレットやガラケーも仕入れ対象となります。
むしろタブレットやガラケーの方が仕入れしやすいです。
売れた例
スマホ
エイスース ASUS ZenPad 3S 10 シルバー Z500M-SL32S4
17820円→27800円(利益7218円)
http://mnrate.com/item/aid/B01M2750BG
(docomo)AQUOS PAD SH-08E
4980円→17200円(利益10374円)
http://mnrate.com/item/aid/B00EB63HO0
ガラケー
かんたん携帯 108SH SoftBank [ルミナスシルバー]
1980円→4980円(利益2210円)
http://mnrate.com/item/aid/B00B4S04XK
NTTドコモ らくらくホン ベーシック3 F-08C ゴールド 携帯電話 白ロム ドコモ docomo
5980円→9980円(利益2778円)
http://mnrate.com/item/aid/B00731F284/
タブレット
ドコモ docomo dtab 10.1インチ タブレット 2013年 春モデル
1980円→7468円(利益4483円)
http://mnrate.com/item/aid/B00C68S98O
(docomo)Xperia Z4 Tablet SO-05G ブラック(Android 5.0) …
26800円→50800円(利益19611円)
http://mnrate.com/item/aid/B013G4WF8G
スマホせどりのコツは?
まずは、ネットワーク利用制限があるものはAmazonで販売できません。
必ずネットワーク利用制限が〇になっているものを仕入れしてください。