PR

【2024年完全版】なみのりおすすめ書籍一覧

なみのりです。

実際に読んで良かった書籍だけ厳選してご紹介します。

 

 

まずは市販本を読もう

基本的な知識も取得していないのに、いきなりコンサルに入ったり、情報商材を購入する初心者が異常に多いです。

そういう人を世間では「情弱」と言います。

基本的な内容であれば、市販の書籍でも十分抑えられます。

市販の書籍は素人が適当に書いた情報商材と比較して、編集者が間に入っているので、構成がしっかりしていて誤字脱字もかなり少ないです。

正直な話、出版自体は誰でもできるので、内容が間違っているも本や倫理的に良くない本もあります。

市販本自体は千円ちょっとで買えるので積極的に読んで行きましょう。

 

 

書籍購入におすすめサイト

Kindle Unlimited

Kindle UnlimitedはAmazonが運営する月額980円で対象の書籍が読み放題のサービスです。

他社の読み放題サービスと比較して対象書籍も多く、kindleのUIが非常に良く使いやすいです。

Kindle Unlimitedは神サービスなので必ず入りましょう。

 

また当リンクからKindle Unlimited入っていただいている方ありがとうございます。

 

楽天Kobo

楽天が運営する電子書籍です。正直Kindleと比較したらやや使いにくいです。

 

月3000円以上購入で、SPU0.5倍アップします。

以前は1000円以上でしたが3000円に改悪されたので購入されている方は少ないでしょう。

 

楽天ブックス

楽天ブックスも月3000円以上購入で、SPU0.5倍アップになります。

こちらも以前は1000円以上でしたが3000円に改悪されたので購入されている方は少ないでしょう。

ちなみに、お買い物マラソンでKoboと楽天ブックスの紙の書籍それぞれ購入したら、2店舗分としてカウントされます。

 

DMMブックス

不定期で50%還元キャンペーンやっています。

なみのりは以前、初回購入限定70%クーポンで100冊買いました。

タイミングさえ合えば非常にお得に買えます。

 

ebookjapan

頻繁に割引クーポン発行されお得に購入できます。

毎週金曜日に最大20%還元を実施しています。

ただ種類が他と少ないのと新刊本が割引されないことが多いのが注意点です。

 

 

電子書籍用のタブレットのおすすめ

基本白黒のみで動作はもっさりしていますが、Einkモデルは目に優しくておすすめです。

活字をじっくり読むにはEinkモデルがおすすめです。

iPad

Einkではありませんが、サクサク動きます。

雑誌など写真が多い物ををぶっ飛ばして読むのにおすすめです。

 

iPad 10.2インチ 第8世代
created by Rinker

10.2インチの大画面で雑誌を見るにはいいですが、いかんせん本体が重たいです。

長時間読んでいたら腕が痛くなります。

 

iPad mini 7.9インチ 第5世代
created by Rinker

画面は小さいのでminiの方が軽いので、長時間読むには適しています。

 

Kindle paparwhite

Einkの中では一番安いのでコスパは高いです。

防水モデルもあるので、お風呂の中でも読めます。

ですが、Kindleの本だけ読めません。KoboやDMMブックスの本は読めません。

Kindleの動作は速いのでKindle Unlimitedをよく利用される方は専用の端末として持っていてもいいかもしれません。

 

 

おすすめ書籍一覧

本当に良かった本しか紹介しないので数は少ないですが、その分レビューは掘り下げて書いています。

また、せどりから遠く皆さんが興味無さそうなジャンルは意図的に省いています。

 

新規で良書を発見したら随時追加します。

 

転売・せどり・物販

なみのりはせどり、輸入輸出、オリジナル商品、古着転売など様々な種類の本を読みました。

 

正直に言いますが、転売関連の書籍は質が低い本が多いです。

レビューでは高評価なのに、実際に読んでみたら「薄いなあ」って印象を抱くことがほとんどです。

特に無在庫の本がひどかったです。「アカウントが停止しても違法ではない」とか書かれていました。(確かにそうかもしれないけど)

もちろん無在庫はいごく一部のプラットフォームを除いて基本的に規約違反です。

 

基本的に転売関連の書籍は、Amazonの登録方法、その手法のメリットとデメリットと手法のさわりの部分しか書いてない薄いものが多いです。

理由は簡単で、書籍の終わりでメルマガやLINEに誘導して、自分のコンサルや情報商材や他人の紹介報酬で稼ごうとしているのではないかと。

 

その中でも比較的良かった数冊だけご紹介します。

 

Amazon転売成功100の極意(Kindle Unlimited対応)

 

この書籍は川添たくみさんが執筆されました。

川添さんが運営していたブログは現在別の方が運営されているので、せどりは現在されていないようです。

現在は貿易事業をメインに取り組まれているようです。

 

「Amazon転売成功100の極意」はKindleの電子書籍のみでしか出版されていません。

基本的に素人がKindleだけで電子書籍のみで出版されている本はろくなのがありませんが、「Amazon転売成功100の極意」だけは別格です。

 

正直この本だけ紹介して、他の本は一切紹介しなくてもいいかなと思った程、完成度が高いです。

なみのりはせどりの情報商材をいくつか買ったことがありますが、ここまで網羅性が高いものはなかったです。

よくわからない人のせどりコンサルや、noteや情報商材を購入するぐらいならば、まずこの本を読んだ方がいいです。

 

本当にせどりについて出し惜しみなく全部書いています。

例えば、店舗せどりでは以下のお店について具体的なコツが書いてあります。

  • ハードオフ
  • ヤマダ電機
  • ドンキ
  • ソフマップ
  • ホームセンター
  • ゲオ
  • トイザらス
  • ブックオフ
  • ドラッグストア
  • ディスカウントショップ

その他おもちゃせどり、ゲームせどり、DVDせどり、スマホせどり、トレンドせどりなど具体的なコツが書いてあって網羅性が凄いです。

納品とか発送のコツも書かれていてかゆい所にも手が届きます。

 

ただ1つだけデメリットがあります。それは内容が若干古いということです。

出版は2016/10/30です。

「Apple製品は、Amazonでかなり売れる」なんて書いてありますが、現在出品制限が掛かっていて出品できません。

リサイクルショップで未開封品や未使用品を仕入れて新品で出版しようとか書かれていますが、今は真贋調査多発しているので、絶対控えた方がいいです。

 

若干古いところはありますが、現在もせどりの根本的なことは変わらないので、非常に参考になります。

 

 

せどりの思考法

せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ
created by Rinker

2020/12/12に出版された比較的新しい本です。

フジップリンさんが執筆されました。

 

内容は新品店舗せどりだけに絞っています。

店舗でどこを見ればいいのかを、「こんな所普通見ないでしょ」みたいなことを具体的に書いています。

正直「地域や店にもよるんじゃね?」みたいな箇所もありますが、参考にはなります。

 

1個だけ残念な点は、出版が新しい本に関わらず真贋調査について全く触れていません。

今現在、新規でAmazonのアカウントを作ったら全員と言っても過言ではない程の確率で真贋調査になります。

「店舗せどりをする際は、お店で領収書を必ず貰ってください」と一言でもいいから書いて欲しかったです。

 

ですが、店舗せどりをするならば、読んで絶対損はない本です。

 

 

国内メーカー直取引ガイド(Kindle Unlimited対応)

Amazon国内メーカー直取引完全ガイド 増補改訂版 [ 中村裕紀 ]
created by Rinker

2019/11/19に出版されましたが、2021年に改訂されました。

 

内容としては、メーカーや卸などに直接連絡して取引しようって手法です。

送るメールの出し方、メーカへの対応方法・付き合い方を具体的に書いてあります。

「Amazonで販売することを正直に伝える」「Amazon販売断られても説得する」など内容はかなりちゃんとしています。

 

実際やるかどうかは別として、せどりの次の段階を模索するために是非1度目を通すといいでしょう。

 

 

いちばん儲かる! Amazon輸入ビジネスの極意[第2版]

いちばん儲かる!Amazon輸入ビジネスの極意[第2版]
created by Rinker

2021/2/18に出版されたので、モノレート閉鎖後の状況に合わせて解説されています。

感覚的に全体の3分の1くらいはKeepaの解説です。

あとは、新規商品ページの作り方も解説されています。

 

そしてなんと言っても、今のところ市販の書籍で数少ない真贋調査に触れていました。

稼ぐことではなくちゃんとリスクについても触れている点についてはかなり好感を持てました。

 

良い意味で基本に忠実です。悪く言えばネットでも読める内容です。

内容はしっかりまとまっていますし、ネットでありがちな余計な導線や意図がない分書籍で読む価値はあると思います。

 

内容が新しいので輸入に興味ない方でもKeepaの解説は目を通す価値はあるでしょう。

 

 

Amazon せどりのツボ 77 動画で学べる めちゃくちゃ稼げる(おすすめしない)

Amazonせどり確実に稼ぐツボ51 動画で学べる!資金ゼロ&今日からはじめられる

2021/7/27出版されました。

著者はクラスター長谷川さんです。

 

2019/10/18に出版された同じ著者の「もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生」は今時ヤフオク・フリマせどりを推奨しているなど古い印象を受けました。

もっと 世界一やさしい Amazonせどりの教科書 1年生
created by Rinker

本で紹介されている「店舗せどりで仕入れた家電の保証印をスタンプインクで塗りつぶす」とか「中古未開封品を新品で出品する」など今は真贋調査あるのでやるべきではないです。

 

おそらく今回は「真贋調査について触れる」、「モノレートからKeepaの解説に切り替える」など時代に合わせて改訂されると思います。

今回期待しているので、実際に読んで良かったらここでしっかりレビューして紹介する予定です。

 

追記:なみのりが実際に買って読みました。
あまりにも内容がひどかったので批評レビューを別記事で書きました。
こんな本でもAmazon等レビューでは高評価になっています。

 

 

ブログ・情報発信

転売関連と違ってブログやアフィリエイトに関する市販の書籍は非常にレベルが高いです。

アフィリエイト関連のnoteを買ったことありますが、市販の書籍の方が良かったです。

 

ただ1個だけ注意点があります。

書籍は多くても2冊までにした方がいいです。

理由は2冊読めば十分だし、読んでる暇があれば手を動かした方がいいです。

 

今回はせどりブログを運営するという目的に絞って2冊だけ紹介します。

(サイトアフィリ系の本の紹介は需要があれば、追加するかもしれません。)

 

ビジネスを加速させる 専門家ブログ制作・運用の教科書(Kindle Unlimited対応)

この書籍では士業や整体師など特定のジャンルの専門家がブログで情報発信することに絞って書かれています。

これってせどりの情報発信にも近いです。私たちもせどりの専門家なわけですから。

内容は基礎から中級です。現在せどりブログをやっている人も心の支えになるでしょう。

 

内容的にもなみのりの方針とかなり近かったです。

あと、Kindle Unlimited対応しているのも嬉しいです。

 

 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
created by Rinker

通称「のんくら本」と呼ばれています。

まず最初に言っておきますが、せどりブログとアドセンスは相性悪いです。

せどりブログの特徴としてパイが小さくアクセス集まらないし、アドセンスは単価が低いからです。

たまにせどりブログで大してアクセス集まってもない癖に、バカみたいにアドセンス挿している人いますが、アホだと思います。

 

この書籍では「長く安定して稼ぐサイトを作るには」というテーマで内容が展開されています。

ライバルが少ないキーワード選び・切り口から、あまりテコ入れせずに済む記事の書き方・サイトの構造のコツが非常にためになります。

 

 

節約・投資・金融

ここでは節約などに関するためになった書籍を紹介しています。

難しい書籍を読んだらたら、どつぼにハマるので簡単な本のみ紹介します。

 

年収100万円の豊かな節約生活術(Kindle Unlimited対応)

年収100万円の豊かな節約生活術 [ 山崎寿人 ]
created by Rinker

網羅されているというよりも、筆者の主観的な体験記みたいな感じです。

特に自炊についてよく書かれています。

おすすめグッズ・調理道具・調味料の紹介が面白かったです。

 

 

本当の自由を手に入れる お金の大学

本当の自由を手に入れるお金の大学[ 両@リベ大学長 ]

リベ大の本です。本の内容はいいのですが、盲信しないようにしましょう。

 

これ1冊で「節約」「保険」「税金」「投資」について頭の悪い人でも理解できるように書かれています。

わかりやすく説明するイラストの使い方が本当に上手いなあって思います。(ここの技術が本当に素晴らしい)

似たような本はたくさん出版されていますが、リベ大の本がぶっちぎりでわかりやすかったです。

 

内容的にはタメになる情報が多かったです。

以下のような内容をイラストでわかりやすく解説しています。

  • いらない保険を切ろう
  • リセールバリューの考え方
  • 賃貸契約する時・退去時に値下げ交渉しよう
  • 控除について
  • 転職・副業をしよう
  • 株式投資・不動産投資をしよう

 

まず、声を大にして言いたいのは、リベ大は優秀なアフィリエイターです。

こういうツイートを日頃からしているので、慈善事業でしているように見えますが、サイトや動画ではアフィリンク貼りまくっています。

たぶん我々が見たらびっくりするような金額をアフィで稼いでいると思われます。

というのは、クレジットカードとか投資口座とか保険などの金融案件や転職案件って業界的に金回りがいいのでてアフィ報酬高いです。

しかも特単出やすいジャンルなのである程度件数取っていると、通常報酬の3倍とかいけたりします。

 

この手の案件はまともにサイト作ってもライバル多すぎて、上位表示されるのは大手の会社ばかりで個人では太刀打ちできません。

その中で、書籍を出版して、書籍にQRコードを掲載し、YouTubeや最新おすすめサービスをリベラルアーツ大学サイト内の書籍購入者用ページに飛ばすのは天才的な上手いやり方です。

はっきり言ってアフィリエイターとしては超一流です。

別にアフィをすることは悪くないと思います。正しい知識を教えて、ちゃんとしたサービスを紹介しているのならば、全然良いと思います。

自分はアフィでお金を稼いでいるのを伏せて良い人ぶっていることが、余計なうさんくささを生み出しています。

 

話を戻すと、本自体はすごく良いです。とっつきにくい内容を凄くわかりやすくよくまとまっています。

妄信しない程度に参考にするといいでしょう。

 

 

税金

税金に関しては知識があるかないかで大きな差が出るので、しっかり勉強した方がいいです。

趣向が違う本を選びました。

 

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!】[ 大河内薫 ]
created by Rinker

税理士の大河内先生の書籍です。

今回初めて確定申告する人向けかなと思います。内容は基礎的です。

漫画中心で非常に読みやすいです。

 

 

フリーランス&個人事業主 確定申告でお金を残す!元国税調査官のウラ技

フリーランス&個人事業主 確定申告でお金を残す!元国税調査官のウラ技
created by Rinker

ウラ技って言うのは語弊があるかなあと思います。

元国税の視点で大河内先生の本をさらに発展させたような内容でした。

毎年9月頃に最新の情報を反映させた改訂版が出版されます。

ちなみに、大村大次郎さんは他にも税金絡みの過激な本を多数出版されていますが、どれも興味深い内容です。

 

 

ようこそ! フリーランス1年生 ぶっちゃけ知らないと損する税金と領収書の教科書

ようこそ!フリーランス1年生 ぶっちゃけ知らないと損する税金と領収書の教科書[ 鎌倉圭 ]
created by Rinker

税理士の鎌倉先生の書籍です。

税理士の視点で漫画形式で具体的に書いてあるので、わかりやすいです。

他の本とは少し違う切り口でした。

 

 

図解ポケット[最新]インボイス制度対応! 消費税がよくわかる本

図解ポケット[最新]インボイス制度対応! 消費税がよくわかる本 [ 奥村佳史 ]
created by Rinker

会計士の奥村先生の書籍です。消費税に焦点を絞った本です。

奥村先生の消費税の本は度々改定されて、今回はインボイスに対応されています。

大体消費税に関する本は堅い本ばかりで読みにくいですが、この本は図が多くて読みやすかったです。

しかも、インボイスだけに絞った本は制度の説明だけで具体的な申告方法について書かれていません。

この本は実務的な経理のやり方について書かれているのでおすすめです。

ただし、インボイス制度についてはコロコロルール変わっているので具体的なニュースについて各自調べるなどして知る必要があります。

 

 

改訂4版 個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本

改訂6版 個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本 [ 関根 俊輔 ]
created by Rinker

法人化をするメリットとデメリット、法人化の手続きが丁寧に書かれていました。

 

 

その他興味深い本

その他のジャンルで面白かった・為になった本を紹介します。

 

最新 ネットビジネス・通販サイト運営のための法律知識 (事業者必携)

最新 ネットビジネス・通販サイト運営のための法律知識】[ 服部 真和 監修 ]
created by Rinker

ネットビジネスの法律について網羅的にまとめられた書籍です。

この本では「これって法的にどうなの?」って感覚を養うことができます。

ネットショップはどこも同じような決済システムになっているのはしっかり理由があるようです。

 

ネットビジネスと言っても種類がたくさんあります。

この本では以下のような業種について書いてありました。

  • ネットショップ
  • WEBサービス
  • マッチングサービス
  • アフィリエイト
  • メルマガ

もちろん特定商取引法や著作権や知的財産権や電子取引法についても解説されています。

 

欠点しては、少々本が2016/3/31出版と古いです。法律は度々改正されます。

例えばNEVERまとめが閉鎖するきっかけとなった2021年1月の著作権法改正などがあります。

本音を言えば改訂版を出して欲しいですが、意外とこの手の書籍は出版されていません。

あと、法律の本にしてはわかりやすく書かれていますが、もう少し具体例が欲しいかなと思いました。

 

 

ITエンジニアがときめく自動化の魔法~仕事を効率化したくなる自動化テクニック~

ITエンジニアがときめく自動化の魔法 ~仕事を効率化したくなる自動化テクニック~ [ 増井敏克 ]
created by Rinker

 

いろんなツールを使って楽しようぜって本です。

iosのショートカットやOCRやブックマークレットなど様々なものを駆使する感じです。

プログラミングを使っているものもありますが、使わないものもあります。

 

特にVBAやScrapyを用いてAmazonのランキングをスクレイピングする手法が具体的に書いてあったのは興味深かったです。

ただスクレイピングはあまり良い手法とは言えません。

 

 

 

 

  友達追加で3本プレゼント!!
不定期でブログにも書いていないことを配信しています。 友だち追加  

コメントを残す