セラースケットの通常料金2480円に+オプション500円で価格改定ツール使えます。
合計2980円で価格改定ツールを導入できます。
はっきり言って激安です。
「本当に大丈夫なの?」と思う方の為に実際の使い心地をこの記事に書きました。
安いのは魅力ですが、いろいろ不具合あり放置され続けているのも事実です。
正直にデメリットも書いていますので、参考にしてください。
目次
業界最安値
クラウド型の価格改定ツールで2980円はありえない程の安さです。
よく他のサイトで紹介されている、プライスターやマカドと比較したら激安です。
セラースケット | 2980円/月 |
Cappy | 3980円/月 |
D-plus | 3980円/月 |
アマストリーム | 2980円/月換算(※年契約 一括払いではない) |
マカド | 4980円/月 |
プライスター | 5280円/月 |
ECザウルス | 6458円/月(年払い5382円/月) |
ちなみにPCインストール型だともっと安いツールはありますが、電源切ったら作動しなくなります。
セラースケットの価格改定ツールはクラウド型なので、電源切っても作動します。
なぜこんなに安いの?
実は2980円ではあまり利益が出ないそうです。
サーバー代、開発費、維持コストを考慮するとあまり利益がでません。
元々セラースケットは真贋調査の情報を共有することを目的に登場しました。
「安い価格で提供したら、多くの方が使ってくれるし、情報が集まるだろう」ということで低価格で提供しています。
要するに、価格改定ツールは人を集めることを目的に提供しています。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
セラースケットの価格改定ツールの機能
他のブログを見ているとどのツールでもできるのに、このツールにしかできないみたいな書き方をしている方を多く見かけます。
なので、敢えて他のツールでも出来ることを先に解説します。
価格改定機能
他のツールと比較して気づきましたが、どの価格改定ツールでも以下のような基本的な機能は満たしています。
- FBAまたは自己発送に合わせて価格改定
- 「良い」などコンディションに合わせて価格改定
- Amazon本体を除外
- ポイントを考慮して価格改定
- 価格改定の上限・下限を設定
これらの機能があれば価格改定ツールとしては十分です。
逆に細かい機能があっても多くの方は上手く使いこなせないでしょう。
出品効率化
多くの価格改定ツールでは出品効率化の機能は搭載されています。
もちろんセラースケットもセラーセントラルより使いやすい出品効率化の機能が搭載されています。
売上管理(利益率や在庫価格など)
売上管理の機能は基本的にどのツールでも搭載されています。
サンクスメール
評価依頼メールです。
サンクスメールも基本的にどのツールでも搭載されています。
送るメールの内容次第では不当な返品や苦情、低評価を避けることも可能です。
ぶっちゃけ、サンクスメールなみのりは使っていないし、なくてもいいです。
必要な人いるのかもしれませんが、個人的にはなしで料金安くなるならそっちの方が良いです(そんなのはない)
サンクスメールの機能としてはプライスターと同様です。
セラースケット | マカド | アマストリーム | Cappy | D-plus | |
自己発送とFBAで変更 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
新品と中古で変更 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
SKU単位で除外 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
時間帯によって配信を除外 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
SKUごとに文面を作成 | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
HTML対応 | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
よくマカドを推しているブログで、「新品と中古で変更」をメリットにあげている方が多いです。
「新品と中古で変更」に実用性は低いです。
実際に中古と新品別のサンクスメールテンプレをいざ作ろうとしたら、結局同じテンプレになります。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
セラースケットだけの強み(メリット)
出品機能がまあまあ使いやすい
他社のツールでは出品機能はかなり手抜きです。
プライスターほどではないですが、セラースケットは普通に使いやすいです。
カテゴリー・コンディション別に細かくテンプレが作れる
他のツールと比較して気づきましたが、意外と他社のツールではテンプレート機能が弱いです。
カテゴリー・コンディション別に細かくテンプレが作れるのは、プライスターとセラースケットのみです。
セラースケット プライスター |
唯一カテゴリー・コンディション別にテンプレが作れる |
D-plus | コンディションごとにワンクリックでコメント作成 |
アマストリーム | ワンクリックでコメント作成 |
Cappy | ワンクリックでコメント作成 |
マカド | コンディションごとに作成(※前回登録した商品から引き継ぎ可能) |
ワンクリックでコメント作成機能でも便利ですが、クリックするものを探す手間が発生します。
マカドは「商品コンディション」「下限価格」「仕入れ価格」を前回登録した商品から引き継ぎが行われます。
商品説明は特典や付属品の有無以外は基本ほとんど同じなので、テンプレート機能があれば効率的に出品ができます。
ですが、商品説明はカテゴリーやコンディションごとに異なります。
本であれば、「書き込みありません」、DVDであれば「傷がありません」みたいな。
例えば、本をスキャンしたら、本カテゴリーのテンプレが出ます。
DVDをスキャンしたら、DVDカテゴリーのテンプレが出ます。
さらにコンディションを選べば、設定したテンプレが出せます。
例えば、本カテゴリーならば以下のように定型文を作っている方が多いでしょう。
1回設定していたら、これをワンクリックで出せます。
- ほぼ新品「新品同様綺麗です」
- 非常に良い「中古品ですが、状態が非常に良く書き込みありません」
- 良い「中古品ですが、書き込みありません」
- 可「書き込みあります。読めれば良いという方のみご購入ください」
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
商品ラベルに商品の写真が入れることができる
商品ラベルを24面印刷したときに商品画像が入っているので、どの商品のラベルか非常にわかりやすいです。
貼り間違いを防げます。
他のツールも商品ラベルに商品の画像を印刷できるかどうか調べました。
最近はどのツールにも追加されているので珍しい機能ではないです。
商品ラベルに商品の画像の印刷 | |
セラースケット | 〇 |
プライスター | 〇 |
アマストリーム | 〇 |
Cappy | 〇 |
マカド | 〇(2020年9月追加) |
D-plus | ✖(記載なし) |
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
ラベルプリンター対応
スキャン納品で使っていたラベルプリンターで印刷可能です。
プライスターではスキャン納品と同様のスピード納品が実装されています。
スピード納品は納品プランの追加とラベルプリンターで商品ラベルの印刷が同時にできます。
貼り間違いと、納品プランの追加漏れを防ぐことができるのがメリットです。
ですが、セラースケットはスキャン納品に非対応です。
商品登録の画面で、納品プランを作りたい商品を一括で先に追加する必要があります。
つまり、セラースケットでは納品プランの追加と商品ラベルの印刷は同時にできません。
はっきり言って、セラースケットではわざわざラベルプリンターを使うメリットは低いです。
月300SKU 以上納品する方はプライスターでスピード納品した方が良いででしょう。
ラベルプリンターの設定はプライスターのスピード納品と同じ設定で印刷可能です。
例年11月に送料還元キャンペーン
セラースケットでは今後もやるかどうかはわかりませんが、例年11月に送料還元キャンペーンやっています。
先着順ですが、セラースケットの価格改定ツールから出品で、最大1万円分還元のキャンペーンをやっています。
キャンペーンやっている時期だけセラースケット入会して、還元されたらやめるという使い方はありだと思います。
過去3か月分月末のデータ自動で保存(棚卸機能)
他の全ツールでも棚卸機能は導入されていますが、手動で保存しなければなりません。
他のツールだと個人事業主の方であれば、忙しい大晦日と元旦の間に手動で保存しなければなりません。
ですが、セラースケットは勝手に自動で過去3か月分の在庫情報を保存してくれます。
現在自動保存されるのは、過去3か月間の期末在庫が保存されるセラースケットと、13ヶ月分在庫が自動保存されるプライスターのみです。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
検索アプリ
他社でもマカドやアマストリームにも検索ツールは提供されていますが、アプリではありません。
元々は「ワカルンダ」というアプリですが、移行されたようです。
✨新サービスのお知らせ✨
セラースケットの新しいアプリがリリース開始しました🎉
下記リンクよりインストールいただき、ぜひ今後の仕入活動にご活用ください👍💫
▼iPhoneの方https://t.co/4fmnguCKYI
▼androidの方https://t.co/K1G1DsSxFQ
主なアップデート機能は…
【ダッシュボード】…
— ルンダ先生@セラースケット (@seller_sket) January 15, 2024
確かにワカルンダ独特のもっさり感はなくなってますが、正直どこが変わったのかイマイチよくわからないです。
どうせリニューアルするならもう少し使いやすさというか他のアプリを参考に研究してほしかったです。
正直なみのりはこれだったらアマコードプロ使います。
検索アプリとしては使い物にならないので、現状アマコードプロの方がおすすめです。
UIが悪いので、なみのりはワカルンダを全く使っていません。
現在はアマコードプロをメインに使っています。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
拡張機能
Chromeの拡張機能は全ての会員に提供されています。
Amazonの商品画面で簡単に利益計算ができ、動作も軽いので地味に使いやすいです。
小型軽量プログラムの計算もできるのが個人的にはGOODです。サイズが一目で見れるのがいいですね。
Keepaのデータを利用した販売数がKeepa課金なしで見れます。
なみのりはこの拡張機能については愛用しています。
意外とこの機能無料ツールではないんですよね。ただこの機能のためだけに月2480円を課金するのは微妙です。
ただ、たかだか手数料の改定の対応にめちゃくちゃ遅かったのは印象悪かったですね。
2023年4月1日からの手数料改定に対し、ずーーっと間違った手数料で計算されて修正されたのは5月23日でした。
無料ツールならまだわかりますが、有料のサブスクでこれはふざけんなって思いますね。
ちなみに、5月11日に指摘してただセラースケットの計算方法っていうか処理が間違っているだけなのに、最初APIが原因とかAmazonのせいにしたのは気分悪かったです。
毎年手数料改定はほぼあるのに、この人たちは手数料改定でさえ迅速にに対応できないんだって思ってしまいました。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
デメリット
今後大きな機能の追加や改善は見込めない
公式ではお知らせされていませんが、セラースケットは2022年3月にM&A(株式譲渡)により経営者が変わっています。
運営している会社は同じなのですが、どうやら会社ごと売ったみたいです。
実際に法人登記を見ると2022年3月22日に住所が神奈川から大阪に変更されています。
元の経営者は顧問という形で籍は残っていますが、経営権は持っていないと思われます。
なので、2022年3月以降は目立った新規の機能追加や革新的な改良はありません。
最低限の機能維持しかされていません。
今後、現状以上に機能や使いやすさが上がる望みは低いでしょう。
少なくてもユーザー目線でよりよくしていこうという姿勢を感じません。
次に解説しますが、株式譲渡されてからサポートの質はかなり悪くなりました。
ここからはっきり言いますが、株式譲渡したことは既存ユーザーを裏切ったと言えると思います。
そもそも最初から株式譲渡する前提でセラースケット作った可能性も高いと思いますが。
特にアカウントリスクとかで売っているんだったらちゃんと責任もって自分達でやって欲しいというかそれが当然だと思います。
株式譲渡で何億というお金が動いたのかわかりませんが、結局元の経営者だけが得している印象です。
あきらかに株式譲渡する前と比較すると、サポートの質落ちています。
少なくてもなみのりが見える範囲でもユーザー減っています。
(擁護するわけではないですが、Amazon引退したり、稼げるようになってプライスターに移行した人もいるかもしれません)
バグへのサポートが悪い
前からバグはちょこちょこありましたが、以前はバグに対しては真摯に向き合って対応なされていました。
元々未完成の状態でリリースしてで「バグは後から直すからええやろわい」ってスタンスでしたが、バグが多い状態で株式譲渡してしまったので改善される見込みはもうないでしょう。
それも形だけさっさと作って株式譲渡すること前提でやっていたと思うと印象よくないですね。
ですが、株式譲渡してからバグや不具合に対して「仕様」だと言い張るようになりました。
Amazonのシステム上なっているものは「仕様」ですが、プライスター等他のツールでは見当たらない不具合はただの「バグ」でしかないです。
株式譲渡してからサポートが悪くなったことはSNS上でもちょこちょこ言われています。
セラースケット、社長変わったのか。
それで今までなら1,2日で治ってたバグがずっと治らないのかな?(笑)
社長の経営方針の違いって凄いな~!— ぽっちゃま@どら焼き (@ppp_tktk7) October 27, 2022
Amazonのセリングパートナーアプリストアに結構えぐいレビューがあります。
これも株式譲渡後です。
特になみのりの実体験でひどかったのが、2022年11月になぜか本だけ出品できないバグがありました。(現在は自然解消)
それに対して「(掛かってもいない)出品制限が原因だからAmazonの仕様」という趣旨の謎理論を出してきました。
もちろん掛かっていない根拠を見せたら、(ツール屋さんのろくに販売実績のないアカウントで)出品制限が掛かっているとかスクショ送ってくるんですよw
もう笑っちゃいますよね。
当たり前ですが、アカウントによって出品制限掛かっているかどうか異なります。
お前のアカウントで出品制限掛かっているだけで、こっちには関係ないだろって。
そもそも、今回出品制限とは因果関係はありません。
本当に出品制限掛かっている商品で出品できたことを示すと「出品できる場合もあります」ってw
もっと言えば、この時プライスターから出品できました。
ここまで来たらAmazon側の仕様ではなくて、セラースケット側の不具合であることは明らかです。
プライスターなら3時間で終わったのに、この茶番のせいで1週間も掛かったので非常に迷惑でした。
あと、本当に出品制限が原因でこのようなことが起こるのだったら、アカウント作りたての人なんて出品制限まみれだし、だとしたらかなりの数が出品できないことになります。
本当に出品制限が原因だとしたら、はっきり言って市場に出せるツールではありません。
アカウントリスクで名を売っている会社なのに、その辺の危機管理が薄いなと感じました。
フォローするわけではないですが、現在はこのバグに関してはありません。
何が原因でこの「バグ」が発生したのかよくわかっていないみたいなので、今後も突発的に同じバグやその他似たようなバグが起こる可能性あります。
その他では、同一ASINで複数SKUが商品登録できないバグもありますが、仕様だと回答でした。
このバグについては未だに解消されていません。
体験してみて、自分が困るバグがあったら改善される可能性は低いので、速攻解約しましょう。
納品ミスを誘発する仕様に注意
食品
軽減税率ですが、修正と言っても商品登録の際に税率選べるようにしただけです。
根本的な原因がわかっていないのか、技術的不足なのか知りませんが、現在の税率が表示されるわけではありません。
事前にセラーセントラルなどで軽減税率設定したSKUでも、初期状態では通常税率つまり10%になっています。
つまり初期状態のままだと、事前に軽減税率設定したSKUでも、10%になってしまうので注意です。
毎回出品する度に「軽減税率」を選択しなければなりません。
公式が注意喚起していないし、知らなかったらミスをするので覚えておいてください。
ちなみに、プライスターでは勝手に税率変わらないし、そもそもプライスターの画面から税率変更できません。
混合在庫(メーカーのバーコード)
Amazonでは混合在庫(現在はメーカーのバーコード)という、商品ラベルを貼り付けずに納品できる方法があります。
もし混合在庫なのに、商品ラベルを貼り付けて納品した場合、納品ミスになり全部返送しなければなりません。
これはセラーセントラルでもそうなんですが、なぜか商品ラベル印刷できてしまいます。
ちなみに、プライスターに以前この話をちらっとしたら、自ら予防する機能つけてくれました。
ちょくちょく止まる
サーバーの負荷の問題でまれに止まります。
こちらの問題は解消されました!
ご不便お掛けした会員様には深くお詫び申し上げます。今回の原因はユーザー数急増による負荷の問題でした。
今後の対策として、負荷分散対策、最適化を急務として進めて参ります。今後ともセラースケットを何卒宜しくお願い致します✨🙇♀️ https://t.co/PJI7hzCD5k
— セラースケット公式@ルンダ先生🎵 (@seller_sket) February 6, 2021
ただこの手のサーバー系のトラブルがあった時は迅速に対応している印象です。
在庫同期が長すぎる
初めての同期が異常に長いです。
公式でもアナウンスされています。
初めての接続設定では在庫情報、ダッシュボードへの反映までは平均4時間、最大12時間掛かる場合があります。
セラースケット公式サイト>
↑20日間無料↑
現在はプライスターにしといた方が無難
セラースケットがこれだけバグ多くてサポートが悪い状況だったら、料金高いですがプライスターにした方が無難です。
プライスターはバグないし、めちゃくちゃ使いやすいです。
ちなみに、バグあったとしても報告したらすぐに直します。びっくりするほど早いです。
プライスターはちゃんと魂込めて改善とサポートに努めているのでおそらく今後も事業譲渡のようなことをすることはないと思います。
そういう意味でも圧倒的に使いやすいプライスター選んだ方が無難です。
プライスターについて詳しくはこちらで解説しています。
なみのりからのスペシャル3大特典
プライスター限定で当ブログからの入会の特典をお付けしました。
今回特典を新しく作りました。なかなかの自信作です。喜んでいただけたら嬉しいです。
当ブログ限定の3大特典です。
特典は無料期間終了後、初回決済で受け取れます。
特典1:究極のサンクスメールテンプレ
なみのりが使っているサンクスメールのテンプレを公開しています。
ただサンクスメールは段階に応じて内容は分けるべきだと考えています。
もっと言えばサンクスメールを送らないのも戦略です。
その辺の戦略についても解説しています。
- Amazonの評価の仕組み
- 規約違反に注意
- サンクスメールの鉄則
- サンクスメールは不要?
- 低評価が入ったらどうする?
-
サンクスメールのテンプレ
特典2:コピペOK!商品説明テンプレ
こちらは初期設定の状態ですが、プライスターではカテゴリー・コンディションごとに商品説明を変更できます。
特典2ではなみのり独自のテンプレを公開しています。
ただ「なぜこの説明にしたんだろう」「良いと非常に良いの違いがあわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
そういう人の為になぜこの説明にしたのか、コンディション選びの基準まで公開しています。
特典3:【ライバル不在】ACアダプターせどりのオリジナル手法
今回の特典のメインです。
ライバルが少なくて、大きく利益が取れて、小さいので送料とFBA手数料も抑えられます。
しかも故障も少ないので返品率低いです。
多くの人は知りませんが、リサイクルショップのジャンクコーナにあるACアダプターのコンテナはお宝がいっぱいあります。
仕入れ値は100円~300円程度ですが、売値は1000円~3000円程度を狙います。
運がいいと5000円以上で売れる商品もまれに見つかります。
中古家電せどりやるならACアダプターが一番美味しい
110→7000円でメルカリで売れてるやつがあった
互換品とかいう偽物が3800円で売れてたしもっと釣り上げてもいいかも pic.twitter.com/AGlM8dDw2z
— なみのり@せどり (@nami_sedori) November 29, 2020
中古のACアダプターなんか需要あるの?っていう人もいるでしょう。
よく無くす人はいるし、新品を買うとなるとメーカーから取り寄せるのに手間も掛かるし、新品は高いです。
だから中古のACアダプターは一定数の需要があります。
ただこの中からやみぐもに利益が出る商品を見つけるのは骨が折れます。
だからライバルが少ないし、誰もやりたがりません。
そもそもACアダプターが仕入れできること自体知らない人が多いでしょう。
そこで、なみのりが誰でも仕入れできるコツをまとめました。
- ACアダプターせどりの特徴
- 仕入れできる店舗
- よく仕入れができるACアダプター
- 仕入れのコツ
- 検索リサーチのやり方
- 注意点
- プライスターを利用した真贋調査対策
もちろん実際売れた商品もご紹介しています。
ライバルと差を付けるチャンスです!!!
お申し込みはこちら!!!
プライスター公式サイト>
↑初回1ヶ月無料↑
関連記事